2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

三角線 石打ダム 3/25

三角方面 宇土方面 赤瀬は秘境駅 18:16発に乗車 この列車に乗ります。 スマホの画像が有るのですが、どういう訳かアップ出来ません。取り敢えず、この5枚だけアップします。 今回の旅血、5つ目の秘境駅になります。肝心のダムは、どの辺りに有るのでしょう…

TUS OJOS ME EMBELESAN 18-0629#534-W

演奏者 ロベルト、フィルポ四重奏団 曲目 TUS OJOS ME EMBELESAN 悩ましき君の瞳 読み トゥス、オホス、ミ、エムベレサン 録音 1937年12/23 原盤番号3511B ヘラルド、メタージャ(ピアノ)作曲、冒頭から、タイトルにぴったり合った、魅力的なメロディーが流れ…

新宿 ベルジアン、ブラッスリー コートブルージュ その1 6/24

今回は、旧デジカメ使用 右下隅クリックで拡大します。 入り口 お馴染みのビールが有ります。 ヴェデット エクストラIPA 5.5% グラスに注ぎます。 ミカン色? このタイプは好み ベルギーと云えば、 ムール貝の料理が有名 レフ、ブラウン 6.5% 樽生 レフ修道…

GUARDIA VIEJA DEL TANGO#89

演奏者 JUAN MAGLIO PACHO ファン、マグリオ、パチョ 曲目 AMERICAN CIRQUE EXELSIOR 読み アメリカン、…… 録音 1912年 ファン、マグリオ、パチョ作曲、タイトルの読みもアメリカンだけが、かろうじて読める得体の知れないタンゴ 無名のタンゴ故、適切をコメ…

ドン、パンチョ五重奏団#53-W-★

曲目 QUEJAS DE BANDONEON バンドネオンの嘆き 読み ケハス、デ、バンドネオン 録音 1940年1/26 原盤番号4120A お馴染み、今ではタンゴのスタンダードナンバーになっております。作者は、「カミニート」 「白いスカーフ」等 当時、数々のヒットを放った、フ…

肥薩線 大隅横川駅 3/24

今回の、静止画は全て旧デジカメ使用 右下隅クリックで拡大します。 隼人方面 吉松方面 植村は、直前に訪ねた駅 待合室 期間限定で、開催 14:16発で、隼人に行きます。 駅舎と桜 ベストショット? この時期、鹿児島は桜満開 駅の周囲も、ご覧の通り ポストと…

クロスウェーブ湘南藤沢献血ルーム 6/23

大安工業ビル2Fに有ります。 受付 くまもんと、招き猫と… 待合室の一部 何故か、背を向けてるけんけつちゃん 外を見ている? ロッカー 暗証番号でロック 湘南ベルマールの選手のサイン こちらにも待合室が… 飲み物を置く台が欲しい。 ベッド数12台 ここで事…

フランシスコ、カナロ#102

曲目 LA MASCOTA マスコット 読み ラ、マスコート 録音 1928年 原盤番号4506 A,A,パレーデス作曲、所謂、無名の人の無名のタンゴ、ここでは、島崎長次郎氏の解説に、 耳を傾けましょう… 「無名の曲だが、これも仲々のものでファンを喜ばせてくれる。ここぞと…

ロベルト、フィルポ#3

トリオは、見事な即興演奏でタンゲーロ(タンゴの好きな男、因みに女性は、タンゲーラ)達の人気を得たが、 寿命は短かかった。フィルポは、そののち、バンドネオンのファン、マグリオや、ヘナロ、スポシトなど トップクラスのプレイヤーたちと組み、「エル、…

新宿 FRIGO その2 6/17

ケストリッツアー シュヴルツビア 4.8% ドイツ ゲーテの愛した黒ビール 上の瓶ビールを注ぎました。 タコのカルパッチョ 冷製 古民家を思い起こさせる… グーデン、カロルス、トリプル 9% ベルギー これぞベルギービールの神髄? 上の瓶ビールを注ぎました。 …

FELICIA 18-0621#533-W-★

演奏者 ロベルト、フィルポ四重奏団 曲目 FELICIA 女性の名前 読み フェリシア 録音 1937年4/20 原盤番号3505A お馴染み、今ではタンゴのスタンダードナンバーになっており日本では、人気の有るタンゴ ウルグアイの、エンリケ、サボリード(ピアノ)が、1907年…

GUARDIA VIEJA DEL TANGO#88-★

演奏者 JUAN MAGLIO PACHO ファン、マグリオ、パチョ 曲目 EL CACHAFAZ 男性の踊り手のあだ名 読み エル、カチャファス 録音 1912年 タイトルの脇に、作者名が記されており、M.AROSTEGUIとあり、これはタンゴ初期のピアニスタの マヌエル、アロステギです。1…

新宿 FRIGO その1 6/17

この看板が目印 読みは「フリゴ」 入り口に電飾が有ります。 地下1Fに有ります。 シメイ、ホワイト 8% お馴染みベルギービールの定番? 他にレッド、ブルーも有り ギネス 黒ビールの代表 これも定番 フイッシュ&チップス 冷蔵庫の各種 瓶ビール 10人位は飲め…

肥薩線 植村駅 3/24

今回の静止画は、全て旧デジカメです。 吉松方面 隼人方面 綺麗な駅標 可愛らしい駅舎 ご参考に… アルミ缶を、細工してます。 想い出ノート 他に駅ノートも有り 足跡を、残して置きました。 普通は「白線より、お下がり下さい。」では? 何とも、愛らしい駅舎…

フランシスコ、カナロ#101-★

曲目 BARRA FUERTE 強い仲間 読み バーラ、フェルテ 録音 1956年 カナロの処女作、1908年の作品です。ビオリンを手にカナロが、タンゴ界入りしたのは、1906年 発表当時は、殆ど反響は無く、カナロ自身、しばらく作曲する気にならなかったと、述べております…

ドン、パンチョ五重奏団#52-★

曲目 FRANCIA フランス娘 読み フランシア 録音 1943年6/7 原盤番号4135B SP盤のB面です。 オクタビオ、バルベロ(バンドネオン)作曲、カルロス、ペセ作詞、お聴きのように、ヴァルス(ワルツ)です。 比較的、良く知られている曲で、多くの楽団が演奏している…

京都市 献血ルーム、伏見大手筋 その2 6/9

今回も、静止画は全て旧デジカメ 右下隅クリックで拡大画像が見れます。 採血室への入り口 全体の画像 事前検査 私の採血したベッド NO.6 時刻は、18:30頃 帰りの新幹線の 時刻が気にかかります。 作業台 パソコンを開いたりするそうです。 処遇品 ○○○回記…

ロベルト、フィルポ#2

彼が最初に師と仰いだのは、高名なソロ、ピアニスト、アルフレド、ベビラクア(ベヌス、エマンシパシオン、 インデペンデシア、などの作曲者)であった。フィルポは、昼はペンキ屋の職人、夜更けてピアノのレッスンと いう日課を続けるが、上達は異常なほどの…

EL AEROPLANO 18-0614#532-★

演奏者 ロベルト、フィルポ四重奏団 曲目 EL AEROPLANO 飛行機 読み エル、アエロプラーノ 録音 1936年12/19 原盤番号3503A ペドロ、ダタ作曲、お聴きのように、アルゼンチンのヴァルス(ワルツ)です。ワルツは、3拍子のタンゴだと 良く云われます。なかなか…

京都市 献血ルーム、伏見大手筋 その1 6/9

今回、静止画は全て、旧デジカメ使用 商店街の中に有ります。 こちら、ボランティアの方 顔出しOKとの事です。 入り口 酒蔵を彷彿させる、垂れ幕? 待合室の一部 ロッカーと、自動販売機 けんけつちゃん 右のけんけつちゃん、何となく寂しそう… 左は、にこや…

GUARDIA VIEJA DEL TANGO#87-W

演奏者 JUAN MAGLIO PACHO ファン、マグリオ、パチョ 曲目 EL TOTO 読み エル、トト? 録音 1912年 タンゴ初期のビオリン奏者、カルロス、ポサーダス作曲、彼は、本来クラッシク畑の人、当時、半分素人が 多い中、珍しく、音楽知識が有った人で、今に残るタン…

横浜大さん橋 護衛艦いずも その2 6/2

ポッカリ空いた空間EVです。 広い格納庫 EVから見る艦橋 やはり、皆さんカメラを 構えるのがここです。 これは、氷川丸でしょうね… 暑いさ中、行きました。まず、広い格納庫に案内され、EVで艦上に行きます。運動場を思い起こす 広い甲板 下の造りは意外と…

肥薩線 八代駅 3/24

熊本方面 吉松方面 どういう祭りでしょうか? ここから肥薩線が始まります。 一風変わった駅標 壁に大きく表示するのは かなり力を入れてるみたい… 9:04発の列車で、吉松に行きます。 分かり易いように、各々の列車の乗車口の表示 八代は、瓢箪が名産ですか?…

京都府 京都市 献血ルーム、伏見大手筋 日程表 6/9

京都府 京都市 献血ルーム、伏見大手筋 平成30年6月9日 (大人の休日倶楽部ジパング) 6月9日 東京発5.46→沼津着8:04 沼津発8:09→静岡着9:03 静岡発9:06→浜松着10:17 浜松発10:20→豊橋着10:54 豊橋発11:02→大垣着12:32 大垣発12:42→米原着13:17 (特快) 米原発1…

フランシスコ、カナロ#100-W-★

曲目 CHIQUE 気取り屋 読み チケ 録音 1929年 比較的良く知られているタンゴ、タイトルはフランス語の、「シック」に当たる言葉で「粋好み」と訳される事も 有ったらしい。作者は、リカルド、ルイス、ブリグノーロ(バンドネオン) 1920年に作者の楽団が初演 …

肥薩おれんじ鉄道 薩摩高城 その3 3/25

13:43発の列車で新八代へ… 手を振ってお見送り… 男性からいただきました。 すでに、「その1」でアップしているので、これと云ったコメントは出来ませんが、男性の方から 少し、お話を聴きました。当駅は地元の方達が開発されたようで、この男性も関わったそ…

横浜大さん橋 護衛艦いずも その1 6/2

迫力充分 護衛艦 いずもの表示が見えます。 旧日本海軍の空母と比較して、 艦橋が、結構大きい。 艦尾 結構 長い行列 艦内見学が出来るとの、情報をキャッチ、当日は横浜港の開港祭りの日、かなり陽射しの強い日 艦内に入るまで、1時間以上並びました。顔や…

ロベルト、フィルポ#1

このコーナーでは、偉大なるタンゴ人、ロベルト、フィルポ(ピアノ)に付いて述べてみたいと思います。 尚、引用元は、タンゴ評論家故大岩祥浩氏が、ロベルト、フィルポ四重奏団全集(1936年~1943年)で 解説したものを、そのまま記します。 ロベルト、フィルポ…

有楽町 クラフトビアバル アイブリュー その2 5/27

天井の灯り 昔懐かしい… ソーセージ グリル 3P 東北魂ビール(やくらいビール) 7% 反射炉ビア 7% 天領IPA 田沢湖ビール 桜こまち 5% 田沢湖ビール ケルシュ 5% びん長マグロのフィシュ&チップス 右下隅をクリックすると見やすい。 ご覧のような地ビール店、…

EL RESPLANDOR 18-0603#531

演奏者 ロベルト、フィルポ四重奏団 曲目 EL RESPLANDOR 読み エル、…… 録音 1936年12/19 原盤番号3502B ロベルト、フィルポ作曲、タイトルの読みも不明な全く無名の、アルゼンチンのヴァルス(ワルツ)です。 今までは、ロベルト、フィルポの楽団、所謂、オル…