タンゴ スペシャル企画

ブロードマン=アルファロ楽団#10

曲目 PICO DE ORO 少しの黄金 読み ピコ、デ、オロ 録音 1930年 原盤番号K5747 Kとは、フランスのグラモフォンです。 「ノスタルヒアス」、「ミ、レフーヒオ」、「シュシェータ」等… 数々の名作を生んだファン、カルロス、コビアンの 全く知られていないタン…

ブロードマン=アルファロ楽団#9-★

曲目 BERRETIN 気まぐれ 読み ベレティン 録音 1930年 原盤番号K5726 当時、フリオ、デ、カロの楽団に所属していた、ペドロ、ラウレンス(バンドネオン)作曲、作詞は、 エンリケ、カディカモ、まず、歌われる事は有りません。現代の演奏家からも、 高く評価さ…

ブロードマン=アルファロ楽団#8-★

曲目 FLORES NEGRAS 黒い花 読み フローレス、ネグラス 録音 1930年 原盤番号K5682 現代タンゴの、礎を築いたフリオ、デ、カロ(ビオリン)の兄、フランシスコ、デ、カロ(ピアノ)の作品 近年、その美しいメロディーで、人気が高まっているようです。1927年に、…

ブロードマン=アルファロ楽団#7-★

曲目 LA MALEVA やくざな女 読み ラ、マレーバ 録音 1929年 原盤番号D 19298 アントニオ、ブグリオーネ(ビオリン)作曲、 しかし、真の作者は、ホセ、マルティネス(ピアノ) 同僚の ブグリオーネに著作権を譲ったそうです。ブグリオーネ自身も、認めております…

ブロードマン=アルファロ楽団#6-★

曲目 LA MUCHACHA DEL CIRCO サーカスの娘 読み ラ、ムチャーチャ、デル、シルコ 録音 1929年 原盤番号D19297 「ラ、クンパルシータ」、「モコシータ」、「サン、テルモ」等々… 当時、数々の名作を世に送った ヘラルド、エルナン、マトス、ロドリゲス作曲、1…

ブロードマン=アルファロ楽団#5-★

曲目 BANDONEON ARRABALERO 場末のバンドネオン 録音 1929年 原盤番号D19173 読み バンドネオン、アラバレーロ ファン、デアンブローヒオ、バチーチャ(バンドネオン)作曲、パスクアル、コントゥルシ作詞、 1926年にパリを訪れた作詞家と、合作したタンゴ、尚…

ブロードマン=アルファロ楽団#4-★

曲目 MALA JUNTA 悪い仲間 読み マラ、フンタ 録音 1929年 原盤番号D 19172 フリオ、デ、カロとペドロ、ラウレンスとの合作、かって、当ブログでも紹介しているタンゴです。一聴して フリオ、デ、カロのスタイルに似ております。デ、カロに心酔しているとの…

ブロードマン=アルファロ楽団#3-W-★

曲目 EL BAQUEANO 道案内人 読み エル、バケアーノ 録音 1929年 原盤番号8611 アグスティン、バルディ(ピアノ)作曲、タンゴ史上、名高い作曲家の1人です。1910年代後半の作品? かなり渋いタンゴで、聴き込む必要が有ります。タイトルは、大草原で牛の群れを…

ブロードマン=アルファロ楽団#2

曲目 PAPUSITA 娘さん 読み パプシータ? 自信無し 録音 1929年 原盤番号8609 タイトルの読みも不明なタンゴ、作者は、この楽団の2人の合作… 無名のタンゴ故、気の利いたコメントは 出せません。只、途中、ビオリンとは違う音色のメロディーが、流れて来ます…

ブロードマン=アルファロ楽団#1

曲目 EL RASGUEO ギターを鳴らす人 読み エル、…… 録音 1930年 原盤番号DF858 今回から、楽団が変りますが、私も初めて耳にする楽団名、2人の連名で、Pablo Brodmannと Simoni Alfaro 前者は、チェロ奏者、時にはセルーチョ奏者、後者は、ピアノ奏者 実は、…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#12-★

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ 曲目 TIERRA QUERIDA 愛する故郷 読み ティエラ、ケリーダ 録音 1983年 ブエノスアイレスにて フリオ、デ、カロ作曲、ルイス、ディアス作詞、1927年に、ブラジルのリオネジャネイロに、 演奏旅行に行った時に故郷…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#11-W

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ 曲目 COPACABANA リゾート地 読み コパカバーナ 録音 1983年 ブエノスアイレス フリオ、デ、カロ作曲、タイトルは、お馴染みブラジルの、リオネジャネイロに有る、リゾート地です。 1927年に、ブラジルの、バラス…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#10-T-★

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ 曲目 MALA JUNTA 悪い仲間 読み マラ、フンタ 録音 1983年 ブエノスアイレス 1927年に、フリオ、デ、カロ六重奏団が初演、作曲は、フリオ、デ、カロと、この楽団のバンドネオンの ペドロ、ラウレンスとの合作、笑…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#9-T-★

演奏者 オルケスタ、テイピカ、デカレアーナ 曲名 RECUERDO 想い出 読み レクエルド 録音 1983年 ブエノスアイレス 現代タンゴの巨匠、オスバルド、プグリエーセ(ピアノ)の代表作、1924年に作られましたが、当時 活躍していた女性のバンドネオン奏者、パキー…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#8

曲目 PURO APRONTE 読み プーロ、アプロンテ 録音 1983年 ブエノスアイレスにて ドミンゴ、プラテロティとフェリクス、ビージャ合作、初めて聴く人名、どのような人かは不明ですが 1920年代に活躍した人だそうで、この時代に、このようなタンゴを作っていた…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#7

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ 曲目 ALLA EN EL CIELO 空のかなたに 読み アジャ、エン、エル、シェロ 録音 1983年 ブエノスアイレスにて フリオ、デ、カロ作曲、1950年代に、相次いで、この世を去った詩人の、オメロ、マンシと、 巨匠フランシ…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#6-W-★

演奏者 オルケスタ、テイピカ、デカレアーナ 曲目 DERECHO VIEJA 昔気質 わき目もふらず 読み デレーチョ、ビエホ 録音 1983年 ブエノスアイレス 「パンドネオンの虎」と称された、エドゥアルド、アローラス1916年の作品、直訳すると、「古い法律」 当時、法…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#5-T-★

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ 曲目 BUEN AMIGO 良き友 読み ブエン、アミーゴ 録音 1983年 ブエノスアイレス ステレオ フリオ、デ、カロ作曲 1924年発表 友人の妻の急病を救ってくれた、名医エンリケ、フィノチェット博士に 捧げられました。…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#4-T-★

演奏者 オルケスタ、テイピカ、デカレアーナ 曲目 CRIOLLA LINDA 麗しのクリオージャ 読み クリオージャ、リンダ 録音 1983年 ブエノスアイレス ステレオ 1927年頃に、オルケスタ、ティピカ、ビクトルに在籍していた、ビセンテ、ゴレッセ(ピアノ)と、同僚の …

フリオ、デ、カロに捧ぐ#3-W-★

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ 曲目 FLORES NEGRAS 黒い花 読み フローレス、ネグラス 録音 1983年 ブエノスアイレス ステレオ フリオ、デ、カロの兄、フランシスコ、デ、カロ(ピアノ)作曲、1927年に、デ、カロの六重奏団が初演しました。 当時…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#2-W-★

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ 曲目 BOEDO ブエノスアイレスの通りの名 読み ボエド 録音 1983年 ブエノスアイレスにて ステレオ フリオ、デ、カロの代表作の一つ、1929年発表、詩も付けられておりますが、殆ど歌われません。 フリオ、デ、カロ…

フリオ、デ、カロに捧ぐ#1-W-★

演奏者 オルケスタ、ティピカ、デカレアーナ ピアノ指揮 オスバルド、レケーナ 曲目 CHICLANA 地名 読み チクラーナ 録音 1983年 ブエノスアイレスにて ステレオ 偉大なるタンゴ人、フリオ、デ、カロ作曲、1936年頃の作品、実は、この楽団、フリオ、デ、カロ…

ドン、パンチョ五重奏団#70-W-★

曲目 GLORA 栄光 読み グローリア 録音 1939年9/14 原盤番号4118B フランシスコ、カナロの弟、ウンベルト、カナロの作品、1927年発表、アルマンド、タヒニ作詞 驚いたことに、同じ年に、歌手のカルロス、ガルデルも録音しております。 このような曲想は、や…

ドン、パンチョ五重奏団#69

曲目 LO QUE ESTA BIEN…ESTA BIEN それならそれで良い 読み ロ、ケ、エスタ、ビエン…エスタ、ビエン 録音 1939年4/13 原盤番号4115A ロベルト、フィルポ作曲、恐らく1910年代に作られたのではないでしょうか? かなり長いタイトルのタンゴ 訳は、これで良いの…

ドン、パンチョ五重奏団#68-★

曲目 ENTRADA PROHIBIDA 立入禁止 読み エントラーダ、プロイビーダ 録音 1938年8/4 原盤番号4111A ルイス、テイセイレ(フルート)作曲、1918年に、作者が加わった、アウグスト、ベルト(バンドネオン)四重奏団が キャバレ(ラベイ)で初演しました。この店は、…

ドン、パンチョ五重奏団#67-★

曲目 ZORRO GRIS 銀狐 読み ソロ、グリス 録音 1938年4/21 原盤番号4107A すでにお馴染みのタンゴ、1920年に、ラファエル、トゥエゴルス(ビオリン)作曲、初めに曲が出来て後から 詩が付けられたようですが、今では殆ど歌われません。後年、ほぼ同じメンバー…

ドン、パンチョ五重奏団#66-★

曲目 ALMA EN PENA 迷える魂 読み アルマ、エン、ペナ 録音 1938年6/20 原盤番号4109B アンセルモ、アイエタ(バンドネオン)作曲、1928年の、オデオン、レコード主催のタンゴコンクールで 3位の栄冠に輝きました。アイエタは、当時かなりのタンゴを作っており…

ドン、パンチョ五重奏団#65-★

曲目 MILONGA CON VARIACIONES 変奏つきミロンガ 読み ミロンガ、コン、バリアシオンズ 録音 1942年12/30 原盤番号4134A 1927年に発表、作者は、この五重奏団を指揮するフランシスコ、カナロ 終わりの方で、バンドネオンの バリアシオンが聴けますが、これを…

ドン、パンチョ五重奏団#64-W-★

曲目 DON JUAN 敬称付き人名 読み ドン、ファン 録音 1947年10/22 原盤番号30102A AとはSP盤のA面の事です。 エルネスト、ポンシオ(ビオリン)作曲、1898作と云われる古典タンゴ、初演は女将マミータの店で… それから、より大衆的なレストラン「ハンセンの店…

ドン、パンチョ五重奏団#63-★

曲目 EL CIRUJA 読み エル、シルーハ 録音 1939年9/14 原盤番号4118A エルネスト、デラ、クルス(バンドネオン)作曲、1926年に作者の楽団が初演、タイトルは、隠語で ゴミ捨て場から物を拾ってきて売る商売の事です。 過去に、この五重奏団を率いる、フランシ…