2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

函館本線 北豊津 その2 8/14

待合室内 虫の死骸が、半端ではない。 取り敢えず待合室 こういう列車も、通過 何処かで見たような… 「急行はまなす」の牽引車? 鉄ちゃんでないので分かりません。 「特急北斗5号」札幌行き 「特急スーパー北斗6号」函館行き 目の前を通過 私が乗るのは、こ…

カルロス、ディ、サルリ楽団#44-★

曲目 CHAMPAGNE TANGO 読み シャンパン、タンゴ 録音 1950年代 1913年に、作られた所謂古典タンゴです。このディ、サルリの演奏で、一躍有名になりました。 作者は、タンゴ初期のピアニスタ、マヌエル、アロステギ タイトルの意味は、当時パリで、タンゴが…

函館本線 森駅 8/14

変った駅標 乗り間違えに注意 手前が、長万部行き 奥が、函館行き 私が乗るのは、こちら… このような表示が有ります。 こちらも、このような表示が わずか、2分違いの出発です。 これは、何の鳥でしょうか… 両列車の間隔は、この距離です。 当駅での、待ち…

函館本線 北豊津 その1 8/14

降りた列車の、お見送り 長万部方面 函館方面 こちらにトイレ、待合室が有ります。 保線の人 レール幅の点検でしょうか… 挨拶をしてくれたので、こちらも返しました。 「くんぬい」とは、「国縫」こういう漢字です。 アイヌ語? 「特急スーパー北斗3号」札幌…

HABLEMOS CLARO 13-1027#258

演奏者 FRANCISCO LOMUTO フランシスコ、ロムート 曲目 HABLEMOS CLARO はっきり言おう 読み 不明 録音 1933年 原盤番号37455 作者は、L,FERNANDES BLANCOとなっておりますので、L,フェルナンデス、ブランコでしょうか? どういう人か分かりません。冒頭から…

函館本線 黒岩駅にて 待ち合わせ 8/14

八雲駅にて この列車に乗ります。 ここで乗り換えて、北豊津に行きます。 ぴたり、時刻表通り到着 こちらも秘境駅 降りる訳にはいきません。 又、いつの日か… 後ろ髪を引かれる思いで、鷲ノ巣を後にします。 列車交換駅 比較的大きな駅です。 待合室も、立…

津軽半島 龍飛崎  8/15

歌碑です。 ボタンを押すと曲が流れます。 すぐ目の前が道路 かなり交通量は多いです。 前方が、龍飛埼 大きな岩礁の下に 建物が、崩れたら怖い… 三厩→龍飛埼間 町営バス 三厩駅から、町営バスで40分程度… 列車とバスとの接続は、うまく出来ております。 と…

福井赤十字血液センター(献血ホールいぶき) その2 10/13

お菓子 マスコット人形? かなりの数の漫画 ミネラルウォーター 最近は増えました。 テーブルは、こんな感じ… 待合室の一部 日に依っては、似顔絵サービスをやっております。 私の似顔絵 絵描きさんは女性の方 何となく情けない顔に仕上がっております。 処…

カルロス、ディ、サルリ楽団#43

曲目 MAREJADA 読み マレ… 録音 1950年代 RCAビクター時代 冒頭から、センティメンタルな、メロディーが流れて来て、魅力的なタンゴではないでしょうか… 作者は、何とロベルト、フィルポ、余りにも著名なタンゴ人です。 いわば、著名な人の無名のタンゴと云…

函館本線 長万部駅 8/14

駅正面 3番線 8:06発で行きます。 「快速 アイリス」です。 説明不要ですね… 駅ホーム 函館行きです。 ポツント私の鞄が… これから、秘境駅「北豊津」に行きますが、この列車あいにく、北豊津は通過しますので 八雲駅で、降りて反対側の長万部行きの、列車…

DANZA MALIGNA 13-1021#257-★

演奏者 FRANCISCO LOMUTO フランシスコ、ロムート 曲目 DANZA MALIGNA 邪悪な踊り 読み ダンサ、マリグナ 録音 1932年 原盤番号37312 フェルナンド、ランドゥル作曲、1929年に、アスセナ、マイサニが歌ってヒットしました。 この時期、ロムートはオデオンか…

福井赤十字血液センター(献血ホールいぶき) その1 10/13

福井赤十字病院で、バスを降り 左にしばらく進みますと、 この標識が見えます。 「みのり」の、交差点を 左に曲がります。 150m行くと、到着です。 入り口玄関 右側が、玄関入口 正面が、受付カウンター 当日は女性の方が2名いました。 窓際には、パソコン…

カルロス、ディ、サルリ楽団#42-★

曲目 LA TORCACITO 小鳩? 読み ラ、トルカシータ 録音 1950年代 RCAビクター時代 ホセ、マルティネス(ピアノ)作曲、このディ、サルリの演奏で、一躍有名になりました。タイトルの意味は 石川浩司氏に依れば、パロミータ(小鳩)と同じ意味の、俗語ではないか…

BARRIO VIEJO 13-1017#256

演奏者 FRANCISCO LOMUTO フランシスコ、ロムート 曲目 BARRIO VIEJO 古い街? 読み バリオ、ビエホ 録音 1929年 原盤番号7813 カルロス、ガルデルの伴奏者で、著名なギタリストのギジェルモ、バルビエリ作曲、著名な人の無名の タンゴと云えるでしょう…ビオ…

ケーブル下→御嶽駅 バス  9/23

滝本ケーブル下のバス停にて 車内から撮影 まもなく出発です。 終点の御嶽駅にて 同じバスですが、少しピンボケ? JR御嶽駅にて JR御嶽駅 門構えが良いですね… 周辺案内図 こちらも案内図 めったに無いバスからの撮影です。往復同じ運転手の方でした。御嶽駅…

福井県福井市 赤十字血液センター 日程表10/12~10/14

福井県 福井市 赤十字血液センター(献血ホールいぶき) 平成25年10月13日 10月12日 東京発5.46→沼津着8:05 沼津発8:08→浜松着10:17 浜松発10:20→豊橋着10:54 豊橋発11:03→大垣着12:32 (特快) 大垣発12:42→米原着13:17 米原発14:03→近江塩津着14:35 近江塩津…

カルロス、ディ、サルリ楽団#41-★

曲目 MI REFUGIO 私の隠れ家 読み ミ、レフーヒオ 録音 1950年代? ファン、カルロス、コビアン(ピアノ)作曲、1921年に、作者の所属するオスバルド、フレセド楽団で 初演されました。非常に洗練された、メロディーの綺麗なタンゴです。実は、コピアンは ディ…

YA TE HE DICHO 13-1010#255

演奏者 FRANCISCO LOMUTO フランシスコ、ロムート 曲目 YA TE HE DICHO 読み ジャ、テ、エ、ディーチョ 録音 1927年 原盤番号7738A B.R.アテージャなる人の作品、作者のデーターは不詳ですが、なかなか味の有るタンゴと云えましょう… かなり、渋いですが、…

朝の東室蘭駅  8/14

この時間、ひっそりとしております。 駅構内 静寂の一言… 5:50発で、長万部に向かいます。 時計とデジカメの時刻がピッタリです。 駅では、必ず撮影してます。 この列車に乗車 車内は、こんな感じ… 勿論トイレは設置されてます。 偶然に、すれ違った「トワ…

御岳山 展望台  9/23

こちらが、リフト乗り場 リフトの、頂上 鉄の棒1本だけが頼りです。 展望台の食堂 案内図 前方が都心です。 こちらは、周辺の案内図 右隅をクリックして、拡大画像で 見ると見やすいです。 御嶽神社への入り口 ベンチ 食事でもしながら、寛げそうです。 ケ…

検査機関に依る血液検査の誤差に付いて その4

今回は、4回目になります。 食事抜きで近くの3つの医院で、採血して夕方に千葉の「モノレールちば駅献血ルーム」で献血しました。 このルームは以前に訪ねてブログでも紹介しておりますが、数年前に、リニュアルしたとの事ですが、 スタッフの方に依れば、カ…

タンゴバー エル、チョクロからのご案内

お客様各位、 すっかり秋も深まり、まさにタンゴが 身に沁みるこの頃ですが、如何お過ごしでしょうか。 そんな中、明日(10月7日/月曜日)は、 ベテラン・デュオによる特別ライブです。 その音は他に比するもののないバンドネオン奏者、 田辺義博が、ジ…

カルロス、ディ、サルリ楽団#40-★

曲目 EL AMANECER 夜明け 読み エル、アマネセール 録音 1954年? 日本でも人気の有るタンゴで、作者は、タンゴ初期のピアニスタのロベルト、フィルポ、1910年代に 作られました。仕事帰りの、明け方のイメージを曲にしたそうです。 この曲の演奏では、ビオ…

日高本線 大狩部 その2 8/13

綺麗な夕焼けに、思わずシャッターを 切りました。 こちらも、同じです。 無骨な待合室 傍に女の人が一人… 待合室に掲示されてる時刻表 18:43で、苫小牧に行きます。 中も、コンクリート製です。 ピタリ時刻表の時間通り来ました。 ホットする瞬間 昨今の、…

北斗星号 その4 ロビー 8/13

こんな感じの、ロビーです。 男の人が、ポツンと… TVと、自動販売機 シャワールーム 使うには、事前にシャワーカードを 購入します。310円 私の鞄です。 札幌に到着 お疲れ様… 夜行寝台列車には、それぞれ仕様、設備は違うと思いますが、このような休憩する…

DEJE QUE L'ACOMPAN^E 13-1002#254

演奏者 FRANCISCO LOMUTO フランシスコ、ロムート 曲目 DEJE QUE L'ACOMPANE 読み デヘ、ケ、ラコンパニェ 録音 1929年 原盤番号7817 かって、#240で紹介していたタンゴですが、不具合が発生して再生不可になりましたので、いったん #240を削除して、ここに…

御岳山ケーブルカー 9/23

JR御嶽駅からバスに乗り、 ここが終点の滝本 滝本から、上り坂を少し歩きます。 このような看板が見えて来ます。 そして、このような表示が… こちらが、滝本駅 ケーブルカーの始発駅 青空号 まもなく出発です。 全面展望です。 この御岳山に上るのは、初め…