#旅行

大阪城 天守閣 7/23

金の、鯱(しゃちほこ) お堀に、船が… ビル群が見えます。 天守閣内 意外と狭い。 人のいない所を撮影 上の場所とは違います。 EVの他に階段が有ります。 私は、階段で降りました。 これは意外でした。 建設してから約89年 喫茶「チケ」を後にして、来たのが…

大阪 喫茶 チケ その2 7/23

右、アルマンド、ポンティール(バンドネオン) 左、エンリケ、マリオ、フランチーニ(ビオリン) かって、この2人は、 フランチーニ、ポンティール楽団を結成 メニュー レトロな灯りが良い。 営業時間 ブルーマウンテンを注文 お店の雰囲気を感じて欲しいので…

北海道 帯広市 幸福駅 その3 4/14

何処かで見た風景 さすがに、ランプに貼る人はいない 乗れない乗車券を発売 取り敢えず、記念に… この列車に、乗車 現役時代そのまま 吸い殻入れ この時代、煙草が喫えた。 温度は、22度 もう1両の列車に乗車、こちらは、ほぼ現役時代そのままで保存されて…

北海道 帯広市 幸福駅 その2 4/14

この車両の中に入りました。 正面に、車掌さんがお出迎え? この形で、お出迎え これは意外! 幸福ノート 「リゾートエクスプレス」の通過? まさか、停車はしないでしょう。 後部から撮影 見る影も無い運転席 1車両に入って見ました。ギャラリーのような趣き……

北海道 帯広市 幸福駅 その1 4/14

帰り(帯広駅)のバスの待合室 バス停は、この画像の少し左側 標識有り この道を直進 ここを左折 見えて来ました。 モニュメント? 恋人の聖地 車両が見えて来ました。 右の車両 左の車両 帯広の献血ルームの撮影は、夕方17:00頃に、行けば良いので、その間時…

佐世保軍港クルーズ その3 3/31

遠くに船影が、見えます。 アメリカの、補給艦でしょうか? これは、浮き? 航行の際の、目印? これは、自衛艦ですね。 数字は、3519 数字は、172 艦名は、不明 数隻、停泊してます。 船首からの撮影 左に1隻有り 数字は、105と3519 3隻、揃いぶみ 3508の数字…

佐世保軍港クルーズ その2 3/31

遠くに見えて来ました。 船首を、こちらに見せて三隻 これは、給油艦? 大きなクレーンが見えます。 又また、見えて来ました。 補給艦? 戦う船では、有りません。 色々な、艦種があります。 これは、アメリカの船? 佐世保クルーズで、出航です。船長さんの名…

佐世保軍港クルーズ その1 3/31

佐世保港 左の茶色の建物は、鯨瀬ターミナル 鯨瀬ターミナルと、乗り場が見えてます。 ここが、乗り場 本日の、チケット これに乗船 後部の座席 波を被る、恐れ有り 次、いつ来れるか分かりません。佐世保に来たなら、軍港クルーズに決めていました。 電話…

軍艦島 上陸 その2 3/17

パネルの説明 こちらは西側(外海側) 右下隅クリックで見易いです。 東側 一番右端に、端島病院 崩れ落ちそう… 言葉も有りません。 かって、ここに人が住んでいたとは… 灯台が見えますが、これは現役? 整備してなければ ガレキの中を歩く事になります。 人だ…

長崎県 軍艦島上陸 その1 3/17

近くに見えて来ました。 かなり接近 右側に有るトンネルを、くぐります。 停泊している、観光船 奥に進みます。 廃墟の跡 ここに人が住んでいたとは… 当然ですが、上までは登れません。 取り敢えず、上陸出来てホットとしてます。悪天候で上陸出来ない事も…

京都丹後鉄道 天橋立駅にて  12/27

改札口 16:19 西舞鶴が見えませんか? アップすると見えるかも…これに乗車 ここで、寛いでビールを飲みました。 丹後ビールが飲めます。 こちらは、瓶ビール こちらは、樽生 タップから注ぎます。 私の飲んだのは、こちら… 一番好きな、ヴァイツェン スモー…

長崎県  軍艦島クルーズ  3/17

この船に乗船 高い所に家が有り 何やら軍艦島に見えます。 遠くに見えて来ました。 確かに軍艦に見えます。 右が船首 アップにすると、ビル群が見えます。 船の位置が変りました。 左が、船首に変りました。 かなり近づいて来ました。 3/16に、長崎で献血を…

山口県 山口市 大内氏館跡  3/2

墨痕鮮やかに… 現在は、お寺になっております。 山門 ここから入ります。 時間が来ると、自動で鳴る半鐘 ブルーシートが、献血ルーム 大内氏の、辞世 これは、梅ですか? 参道 奥に本堂? 大内氏の主従の供養塔 献血後に、近道を案内してもらって当館跡に着き…

天橋立ビューランド  12/27

こちらが入り口 こちらが、リフト 私は、行きはモノレール 帰りはリフト お馴染みの、風景 虹が、見えますが分かりますか? ここから覗きます。 この回廊は、揺れるので怖いです。 回廊からの撮影 あいにくの天気 人出は少ないです。 せっかく、鳥取まで来ま…

黒部峡谷鉄道 トロッコ列車#2 10/9

鐘釣発10:21→猫又着10:32頃 終点宇奈月着11:20 鐘釣駅 この列車に乗車 猫又駅にて 列車交換駅 猫又駅 降車は不可 この建物は? 出平に到着 ここも列車交換駅 笹平駅 降車不可 対向列車と、すれ違い まもなく、黒薙駅に到着 黒薙駅 降車可 「秋の乗り放題パス…

黒部峡谷鉄道 鐘釣 その2 10/9

周辺の地図 韓国語が有って、中国語が 無いのは何故? ここを降りて行きます。 万年雪 展望台 滝の左に有るのが万年雪? 5月頃までは、雪がかなり 積もっているようですがこの時期は さすが、寂しい 富山の方言を学びましょう… 「こんにちわ」→「まいどはや」…

黒部峡谷鉄道 トロッコ列車#1 10/9

乗ったのは1号車(予約で決定) 私の黒い鞄が… 発着駅 宇奈月にて 7:57発 紛らわしいのは、富山地方鉄道の駅は「宇奈月温泉」です。 宇奈月を出て直ぐのところ 発電所が見えて来ました。 柳橋駅 今度はダムが見えて来ました。 出し平ダム 出平駅 金沢市の、「…

高知 桂浜にて 3/3

綺麗な砂浜 竜馬の銅像付近から撮影 太平洋を眺めているそうです。 竜馬に付いての 説明 右下隅をクリックすると 拡大画像が見れます。 上の続き 大体の、位置関係が分かります。 これは、ベストショット? 青春18きっぷで、高知に昼ごろ、到着 (MY遊パス)で…

朝の高松駅 3/3

朝の高松駅前 利便性が向上 各地域に列車が走ります。 「サンライズ瀬戸」に遭遇 かって松山から、岡山まで乗車 広い構内 愛称ですね… 「いしづち1号」松山行き? 上の列車 両雄並び立たず 左の列車で琴平まで行きます。 春の青春18きっぷの第一弾… かってブ…

吉野ヶ里公園  3/26

物見櫓が見えます。 かなり広い 物見櫓の説明板 階段で上がれます。 大人の家 ガイドさんの説明にも有りました。 立派な家 遺跡の上に建てているそうです。 物見櫓から撮影 こちらも、そう… 右下隅をクリック 人形で再現 神がかりの様子 青春18きっぷでの旅…

青海島巡り 花津浦ー紫津浦コース 1/6

観光船乗り場 観光船乗り場のお隣に出来ます。 本日のチケット 外海の状況でコースが決まるようです。 全部で5コース有ります。 この船に確か、乗船しました。 このような船も有ります。 この近くに、仙崎が有り、金子みすずさんの故郷でも有ります。 その人…

明知鉄道 明智駅にて  9/9

前方は車庫です。 「急行大正ロマン号」 ネーミングが良い。 堂々とした駅舎 これは、懐かしい… 今の若い人は、見るのは 初めてではないでしょうか… サインが、ずらり どのような人がサインしてるのか… 過去に使った、ヘッドマーク こちらも、同じ 帰りの列…

明知鉄道 きのこ列車 9/9

大正ロマン号 こちらは、寒天列車 こんな感じ… お品書き まつたけご飯 おかわり自由 お吸い物が入ってます。 列車内は、こんな雰囲気 左の一番手前が私の席 以下 料理各種類 「いわなの甘露煮?」ですか? 今回は、「寒天列車」を連結しております。「きのこ…

肥薩線 嘉例川駅 8/12

シンプルな駅標 これは意外! 有形文化財記念碑になっております。 風雪に耐えた 古い駅標 にゃん太郎の小屋? 一目、お会いしたかった… さくら猫の由来 右下隅をクリックして下さい。 味のある木造駅舎 開業100年の記念碑 当駅で会って、色々お話をした方 ま…

明知鉄道 寒天列車 6/4

寒天列車の座席表 1号車は、一般の乗客が乗ります。 2号車は、寒天列車 3号車は、寒天列車 白塗の部分に、私の名前が… この日は、団体の方と一緒 一番手前が私の座席 鞄が見えます。 一の段 二の段 三の段 お品書き ヘッドマークが輝いてます。 「大人の休…

飛騨高山 白川郷バスターミナル 3/11

案内板 全体の外観 18:47発のバスで、平瀬温泉、牧に行きます。 ご参考に… バスターミナルの、 目の前の、交差点 待望のバスが来ました。 乗り遅れては一大事… 平瀬温泉、牧行き タンゴを流す、背景の動画の収集を兼ねて、かねてより一度は来たかった白川郷…

岐阜県 飛騨 白川郷  日程表 3/11~3/12

3/11 東京発6:33→掛川着8:11 掛川発8:36→……岐阜着11:04 (こだま631号) (青春18きっぷ) 岐阜発11:08→高山着13:10 高山発13:50→白川郷着14:57 白川郷撮影… (特急ワイドビューひだ7号) (濃飛バス) 白川郷発18:47→牧着19:15 「御母衣旅館」泊 (濃飛バス) 3/12 牧…

早朝の広島駅 12/24

早朝にも、かかわらず人出は 結構有りました。 黄色の列車の方向幕に 可部の表示が見えます。 可部線です。 広島発6:06に乗車します。 これで、博多に行けば楽なんですが 楽してはいけません。 「楽あれば、苦あり」 こちらは、ひっそりと… この列車に乗り…

岩国 錦帯橋  12/24

河原でキャンプしているように 見えますが… 大正13年の文字が… 橋の正面 ここから渡ります。 いよいよ、渡ります。私の影が… 対岸に渡ってから撮影 これも、意外です。 夜には、ライトアップするようです。 対岸から撮影 こちらも、対岸から撮影 キップ 有…

鳴門のうずしお その2 10/9

渦潮は、大鳴門橋の付近に 発生するようです。 一艘の船が… 遠くに船が見えます。 港に帰ります。 当然、波も穏やか… もうすぐ港、到着 大型観潮船 「わんだーなると」 「その1」からの続きです。 黄色い声が飛びかっておりますが… やはり、1Fからの低い位…