島根県 松江市 献血ルーム だんだん その2 1/8




  イメージ 1




               採血室への入り口です。











  イメージ 2





    けんけつちゃんと、くまもん?






        


イメージ 3

                                                  くまもん?   メジャー付き

   イメージ 4




         採血室の中が見えます。










   イメージ 5





     事前検査する所









イメージ 6






            細長い造り









  イメージ 7





    お正月気分満点…

  けんけつちゃんも、お目かし?







イメージ 8

                                                 私が採血したベッド

   イメージ 9




    私のベッド
 
  目印は猫 あえて、番号は
  付けてません。







イメージ 10





     私の採血したベッドにて…
   パック? が見えます。

   拡大画像は下記参照…

       旧デジカメで撮影、時間が
   間違っております。


 
   
イメージ 11

                右下が血小板  左上が血漿  血小板献血の場合、ついでに血漿も採ります。
                拡大すると、個人情報が分かる事が判明したので、ボカシをかけてます。
                旧デジカメで撮影、時間が間違っております。 
                                         
 イメージ 12



    処遇品は、アイスクリームと
    確か、サランラップ?

         私は、アイスクリームを選択

    旧デジカメで撮影
    時間が間違っております






     採血室に入りました。ご覧の様な造りです。私の応対をしてくれた方は、お話好きな方のようです。
     他のスタッフの方も、フレンドリー その中のスタッフの方は、何と献血が趣味で、すでに回数が
     3桁に達しているとの事…、少なくとも100回以上… 驚きです。

     私見ですが、意外と献血のお仕事をしている方で、献血する人は少ないと思います。間違っていたら
     ご容赦を… 久しぶりの血小板献血、血小板献血は、通常トリマと云う分析機器を使うそうですが、
     私はCCSで、採血しました。

     応対をしてくれた方は、献血の初期の時代から、このお仕事に携わっていたようで、当時の
     貴重な、お話を聴かせていただきました。特に、食事をしない方には、ルームで食事を
     用意して、食事が終わってから献血をしたそうです。今では、考えられませんね…

     尚、老婆心ながら、血小板献血は、ついでに血漿も採りますので、2回でカウントされます。
     しかし、献血カードの回数は、あくまでも1回です。この辺は、少し、ややこしいのですが…
     折を見て、ご説明したいと思います







    https://taste.blogmura.com/raretaste/  珍しい趣味