検査機関に依る血液検査の誤差に付いて その5

今回は、5回目になります。7/12に、食事無しで近所のクリニックで検査しました。
 
Kクリニック  採血時間 9:05
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
 
Mクリニック  採血時間 10:17
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
気になると云えば、下記の項目に違いが見られました。
 
 
1.  総コレステロール    Kクリニック259     Mクリニック237         誤差22
 
2. 中性脂肪          kクリニック160      Mクリニック152     誤差8
 
3. LDLコレステロール    kクリニック169      Mクリニック157       誤差12
 
4. 白血球数          Kクリニック5900    Mクリニック5500   誤差400
 
 
いずれも、Mクリニックの検査では、数値が下がっております。血糖ではないので、1時間後に下がると
いう事はないと思います。尚、1時間後に、血糖が上がっているのも不思議です。
中性脂肪の誤差は、ともかくとして、総コレステロールの22の誤差は問題ではないでしょうか?
 
因みに、赤十字では250までを正常値としております。その根拠は献血する人は、おおむね
健康な人なので、その平均値が250との事です。又、最近その道のかなり有名な先生が
コレステロールは下げてはいけない。」という本を出しました。これでは何を信用したら良いのか
分かりません。いい加減にして欲しいと云うのが私の、率直な気持ちです。
 
尚、 白血球にも400の誤差が生じましたが、如何なものでしょうか?
 
最近、人間ドックの学会が基準値の見直しをしました。今までよりもゆるくなっております。例えば
LDLコレステロールなどは、男性では178まで正常との事でした。すると、私は正常範囲に
入っている訳で、ある意味基準値を変えるだけで、病人を作って、飲まなくても良い薬を
飲ませられる訳で、怖いです
 
 
検査機関で、この程度の誤差が有りますので多少、数字が高いと云っても、全面的に信用するのも
考えものだと思います。
 
 
 
 
 
               http://blogs.yahoo.co.jp/felicia51ta/25082626.html
 
               http://blogs.yahoo.co.jp/felicia51ta/25276855.html
 
                http://blogs.yahoo.co.jp/felicia51ta/25470440.html